「日本維新の会」や、同党の松井一郎代表、吉村洋文副代表ら個人が、菅直人元首相が1月21日、ツイッターに書き込んだ「ヒトラー発言」(冒頭写真)に激怒。維新の会は1月26日、菅元首相が所属する立憲民主党に、ユダヤ人虐殺など非道の限りを尽くしたナチス・ドイツの独裁者ヒトラーを、民間人の橋下徹氏と公党たる維新の会と重ね合わせた発言は看過できないとして投稿撤回、謝罪を求める抗議文を出した。
だが、なぜそんなに激怒するのか?
この菅元首相の投稿、単に維新の会の創設者である橋下元大阪市長の弁舌の巧みさがヒトラーに似ていると言っているに過ぎない。
最初に言っておくが、これはヘイトスピーチにはまったく当たらない。
ヘイトスピーチというのは、日本でいえば、日本以外の出身者であることを理由に、差別を助長する目的で心身や名誉などに危害を加え、地域社会から排除することを扇動する不当な差別的言動を言う。その点、橋下氏はそもそも外国人ですらないから当てはまりようがないのだ。
しかも、橋下氏や維新の主張を批判しているわけでもない。
それどころか、弁舌が巧みとほめている。政治的評論に過ぎない。
ところが、松井氏は「ヘイトスピーチだ」と。吉村氏は「国際法上あり得ない。どういう人権感覚をお持ちなのか」。橋下氏自身も「ヒトラーへ重ね合わす批判は国際的にご法度」などと発言し、無知をさらけ出す有様だ。
だからこそ、2月1日、維新の馬場伸幸共同代表が直接、菅氏の事務所を訪ねたが、菅氏に「あなたから抗議を受ける必要はないし、あなたにお答えする必要はありません」と追い返されている。
そもそも、橋下氏の弁舌のうまさをヒトラーに例えたのは今回が初めてではない。
先日死去した石原慎太郎元都知事が2014年政界引退時の会見で、橋下氏につき、「あんなにうまい演説を見たことがない」、「彼の演説の上手さ、迫力は若いころのヒトラー」と発言したことがあったが、その時に何ら問題にしていない。
政治信条が近く、また、この時、石原氏は橋下氏につき、「将来の首相候補」と持ち上げており、だから勘弁したのだとしたらご都合主義過ぎる。
それどころか、過去を振り返ると、橋下氏の政治手法がヒトラーに似ているとするかのような発言さえあった。
12年、当時、橋下氏が率いていた維新の国政進出に期待が高まる政治状況につき、谷垣禎一自民党総裁(当時)は、講演会のなかで、「政党政治が駄目だということで昭和10年代に日本で軍部が出て来た、ヒトラー、ムッソリーニが出て来た時もそういう雰囲気だっただろう」と述べた。
同じく12年、読売新聞の渡辺恒雄会長(当時)は、橋下氏がインタビューの中で「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」と語っていることにつき、ヒトラーが首相になるや、「全権委任法」を成立させ、「これがファシズムの元凶になった」と指摘。重ね合わせ、橋下氏発言から「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」と懸念を述べた。
だが、今回の菅元首相の投稿はそんなことは述べていない。
それに、この「白紙委任」でいえば、橋下氏自身が12年6月、当時の民主党政権が09年衆院選マニュフェストに盛り込んでなかった消費税増税をめざしていることにつき、「今回の話は完全な白紙委任で、ヒトラーの全権委任法以上だ」と辛辣に批判している。
自分はヒトラーどころかヒトラー以上と時の政権を批判しておきながら、この程度の今回の菅氏の投稿で、維新上げて批判? しかも、維新の足立康史衆議院議員は1月25日の予算委員会の場でこの問題を持ち出し、「国際社会だったらアウトだ。許せない」「こういう野党のひどいレッテル張り、印象操作、デマが国益を毀損して来た」などと発言。政府への質問をする場で、野党が野党に関し、それも予算と何の関係もない発言をする有様だ。