アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモ

内部・外部告発、情報求む!

(弁護士などのプロが調査。ただし、公益性あるケースに限る)

コロナ禍で利益増大!? 公共放送「NHK」の殿様商法

 総務大臣を務めた菅義偉氏が首相になったことで、NHKは官邸・政権与党に今まで以上に忖度するのではとの見方も。
「公共放送」などというのは名ばかり。それなのに貧乏人からも一律に受信料を取る「皆様のNHK」。
そんな事実に、現在、発売中の月刊経済誌『ZAITEN』(6月号=冒頭写真)も特集を組み、NHK側の永田町・総務省への接待は相変わらず行われている、職員の好待遇ぶり(課長クラスの基本年棒だけの平均が約913万円。これに各種手当が付く)などスッパ抜いているが、本紙の元にもメディア関係者から告発があったので、別の視点から報じる。
コロナ禍のなか、民放TV局はスポンサー、広告収入は減るは、飛沫感染の懸念から番組撮影が中止になり番組が作成できなければスポンサー収入がさらに減るなど、大変な思いをしている。
ところが、NHKはこのコロナ禍、まだ2021年度(20年4月1日~21年3月31日)の決算は公表されていないが、逆に純利益は増した可能性さえあるという。その一方で、逆に下請け制作会社側は業績悪化で泣いているはずと。
なぜ、そんな民間TV局ではあり得ない事態が起こり得るというのか?
具体的に見てみよう。
NHKの看板番組の一つ、連続テレビ小説。
新型コロナウイルスの感染拡大で「エール」は昨年4月、番組収録を見合わせることになりそれは約2カ月続いた。
「そのため、取り溜めしていた番組も底を尽き、6月27日からは放送を一時中止。その後、9月11日まで第1回目から再放送していました」(NHK関係者)
この影響により、「エール」は当初予定では20年9月26日が最終回になるはずが11月28日まで延び、それでも当初予定では全130回が120回と10回分番組は縮まった。

この続きを読むには有料購読の登録が必要です。

関連キーワード
検索

カテゴリ一覧