アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモ

内部・外部告発、情報求む!

(弁護士などのプロが調査。ただし、公益性あるケースに限る)

<お知らせ>本紙YouTube版『深層追及』、今週ネタは「『船井電機』原田新代表のどこが従業員のため!?(代表就任に疑義。事件屋のダミー説まで)」

本紙アクセスジャーナルYouTube版『深層追及』の今週ネタは、上記タイトルの1本。
「令和のイトマン事件」との見方さえある、「船井電機」の破産巡るゴタゴタにまた驚きの事実が。
原田義昭元環境相(弁護士)が9月27日に船井電機代表取締役に就き、準自己破産はとんでもないと即時抗告(却下)、民再申請し、首切られた社員の雇用は守るなどと正義感ぶっていたが、彼がいう準自己破産申請前に解任で申立て資格なしはデッチ上げだし、自身の代表就任は公正証書原本不実記載などに抵触し得る重大疑義も。裏の事件屋に操られている模様で、元衆議院議員で元閣僚が呆れる。(*ココをクリックすれば観れます。無料)

関連キーワード
検索

カテゴリ一覧