アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモ

内部・外部告発、情報求む!

(弁護士などのプロが調査。ただし、公益性あるケースに限る)

やはり人災かーー笹子トンネル事故、なぜ強度の弱い接着剤方式だったのか

 9人が死亡した笹子トンネル(山梨県大月市)の天井板崩落事故は、天井板を支えていたボルトが腐食して破損したのではなく、ボルトを支えていた接着剤に問題があったこと、さらに、同様の接着剤を使った事故が米国で起き、施工不良や点検不備が指摘されていたにも拘わらず、中日本高速は何ら対策を立てていなかったことも明らかになった。(冒頭写真=「毎日」12月11日夕刊)
専門家によれば、接着剤を使ったものは「ケミカルアンカー」といい、他の「打ち込みアンカー」などに比べ強度が弱く、また経年劣化も激しいという。
素人が想像しても、何トンもの天井板などを天井から垂れ下がったボルトが、天井にねじ込まれたりしているのではなく、ただ接着剤だけで支えられていたのだ。「本当か?」と驚いて当然だろう。
なぜ、中日本はこんな接着剤方式を使用したのか?

この続きを読むには有料購読の登録が必要です。

関連キーワード
検索

カテゴリ一覧