アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモ

内部・外部告発、情報求む!

(弁護士などのプロが調査。ただし、公益性あるケースに限る)

<復活!!>『田沢竜次の昭和カルチャー甦り』第106回「デヴィッド・マッカラムは吹き替えが良い」

 俳優のデヴィッド・マッカラムが亡くなった。なんと90歳だった。
毎週観ていた『0011ナポレオン・ソロ』は小学6年から中学生にかけて、もう半世紀以上も昔の話だ。国際秘密組織アンクルに属するソロ(ロバート・ヴォーン)とイリヤ・クリアキン(マッカラム)のコンビが、悪の組織スラッシュと戦うという007を意識したアクションものなんだけど、適度にお笑い、お色気もあって、毎回面白かったのだ。メインはソロなんだけど、これが結構スケベな男で、相棒のイリヤのほうがクールなタイプで特に女性ファンが多かった。
 ソロの吹き替えが矢島正明、イリヤの吹き替えが野沢那智。2人のセリフの掛け合いが、アドリブを交えて絶妙だった。ちなみに映画化も何本もあり、2人とも英語でしゃべっていて(当たり前だ)なんだか別人のようで違和感があった。それだけ当時の外国ドラマの吹き替えがうまかったのか、声優に遊び心があったのか、よく考えれば不思議である。おなじみ『コンバット』のサンダース軍曹役のビック・モローなんて田中信夫の吹き替え以外考えられないもんね。
マッカラムの話に戻ると、映画俳優としては、意外に活躍せずこれといった代表作がないんだよ。ロバート・ヴォーンなんて悪役から大統領、ナチスの将校まで何でもこなすのに比べて地味なのだ。そんななかで、忘れられないのが『大脱走』だ。これは脇役だったけど、なかなか壮烈な死にざまで今でも記憶に残っている。

この続きを読むには有料購読の登録が必要です。

関連キーワード
検索

カテゴリ一覧